1. トップページ
  2. 医院紹介

医院紹介

医院紹介

顧客中心主義を貫き、美容難民を救う

顧客中心主義を貫き、
美容難民を救う

当院のコンセプトは『自然美の追求』です。従来の美容医療はメスを使った大掛かりな手術や、異物注入などの造形美ばかりを追求してきました。しかしながら、昨今の医療技術の進歩は目覚ましく、幹細胞や培養上清液、各種薬剤を駆使した、化学反応による『細胞の活性化』の効果は目を見張るものがあります。手術に頼らずとも、美容皮膚科領域で十分なエイジングケア対策が期待できます。代替不可能な皆さまの身体を扱う医療だからこそ、合併症や負担が少ないものから取り組むべきです。当院では先ず、皆さまに選択の判断軸となる美容医療全般に対する情報をお伝えします。その上で、当院のコンセプトに合致する方に、誠意を込めて美容医療を提供します。皆さまの人生をいっそう輝かせ、理想のウェルエイジングの実現を全力でサポートいたします。

<当院理念>

PHILOSOPHY. 1

1. 顧客中心主義

目の前のたった一人の「困った」に真摯に向き合い、愚直なまでに問題解決を目指す。これが、当院の理念です。

「顧客の問題解決」は、医業のみならず、全ての事業の本質であり、もしその価値貢献が伴なわないのであれば、その事業に存在意義はありません。

真に顧客の為を考えるならば、そもそも美容医療を勧めないことが正解な場合もあります。自前主義を捨てて、他院様や他業種様を紹介する方が良い場合もあります。

何が価値貢献のための最良の手段になり得るかは、千差万別です。だからこそ、顧客であり患者である皆さまに対するヒアリングを最も大切にしています。

「顧客と共に歩むクリニック」を掲げる当院にとって、皆さまとの対話こそが、競争力の源泉であり、存在意義です。

PHILOSOPHY. 2

2. 人的資産価値の向上

いつの時代も事業を推進するのは人です。

当院では、スタッフの人材としての資産価値を高める事に注力します。具体的には、医学的な専門知識、質の高い質問、多様な視点での議論、論理的な思考、等に日常的に触れることで、人物としての成長を目指しています。

顧客に価値貢献する為には、「顧客」に焦点が合っていなくてなりません。100人の顧客に対し100通りの対応が求められます。流れ作業の様に業務マニュアルに従うだけでは、定型的な対応となり、「提供者」の理屈が優先されてしまいます。

顧客に質の高い質問をする為。現場判断で即時的な対応をする為。顧客と喜びを分かち合う為。これらの実践の為に、当院では行動指針を定めています。

スタッフが人物、人材として魅力的であってこそ、より質の高い「顧客への価値貢献」に繋がります。

PHILOSOPHY. 3

3. 社会への情報発信

事業が存続する正当性は、顧客の問題を解決することに依ります。社会を顧客と捉えた場合、社会の問題を解決することが存在意義となります。

情報が溢れる現代では、適切な判断軸が無ければ、適切な選択、意思決定が出来ません。美容医療領域では、美容皮膚科と美容外科の区別が十分に認知されておらず、結果、多くの「美容難民」が生じている様に見受けられます。

当院では、施術を提供する前に、考え方、判断軸を提供し、その上で、当院理念やコンセプトに合致する方にのみ、実際の施術を行います。
それが、「美容難民を救う」ことに繋がると信じているからです。

目の前の「困った」を解決し、社会問題の解決に貢献している実感が、当院スタッフを強くします。そんなクリニックであってこそ、社会に情報発信する価値があると考えます。

銀座アイグラッドクリニック行動指針

<行動指針>

  1. LEADERSHIP

    1.主体性を発揮する

    当事者意識を持ち、実際の具体的な行動を起こすこと。これが、当院が第一に求める資質です。学術的には、このLeadershipは後天的に獲得可能なスキルの一つと考えられています。『顧客中心主義』を私たちが体現する為には、全スタッフが『顧客』に焦点を当てていなくてはなりません。『顧客』以外の要因に忖度をしたり、自己都合で発言や行動を躊躇ってはいけません。結果の如何を問わず、Leadershipの発揮は賞賛に値します。いつ如何なる時も。新人や未経験者含め、全スタッフが行動で示します

  2. FOLLOWERSHIP

    2.価値を増幅させる

    人は社会的な生き物です。人は他人に応援されないと大成しません。真に価値あるものが社会で受け入れられる為には、周囲のFollowershipが必要です。議論を巻き起こす程の破壊的なLeadershipの発揮には、ある種の天才性が必要です。しかしながら、その根本となる部分は、日常のちょっとしたLeadershipが切っ掛けです。その価値を増幅させること、その人を応援し、成長を加速させることは、私たち全員が直ぐにでも出来ることです。時には批判的な意見を呈してでも、周囲のLeadershipに関心を持つことが大切です。

  3. POSITIVE

    3.いつも笑顔で上機嫌

    古来より、茶道や武道などの伝統芸能には、「型」があります。物事の表現方法に留まらず、人物として生きる上での躾、基礎とでもいうべきものです。当院では、理念の体現の為に、身体面での「型」を笑顔、精神面での「型」を上機嫌、と定めています。これらは、顧客であり患者である皆さまに対する最初の接点だからです。皆さまは私たちを映す鏡であり、自身の心と体を整える切っ掛けです。逆もまた然り。私たちは、社会に笑顔と上機嫌の好循環を生み出す、始まりの一人でありたいと思います。

  4. SELF-ESTEEM

    4.自尊心を育み与える

    親が子に第一に与えるべきは、無償の愛です。家庭教師が生徒に与えるべきは、生きる意味への答えです。部活で先輩が後輩に第一に与えるべきは、自己実現の手助けです。職場で上司が部下に与えるべきは、自尊心です。人を深く愛し、愛される為には、各人の自己肯定感が前提となります。己の自尊心に対して無知・無関心な人が、どうして他人の心の琴線に触れることが出来るでしょうか。『顧客』である患者、同僚、そして社会の為に、私たちは自尊心を育み与えることを誓います。

  5. PRODUCTIVITY

    5.生産性を意識する

    日本においては、生産性と効率性は混同されがちです。しかしながら、どんなに効率よく物事を進めても、顧客に対する価値提供を伴わなければ意味がありません。『生産性』とは『顧客』に対する価値提供の程度でのみ判断されます。努力賞で評価を求めることは、焦点が『顧客』ではなく『提供者』に当たっており、当院理念に反します。業務マニュアルやノウハウは重要ですが、その前提に『顧客中心主義』、『生産性』という考え方を見失ってはなりません。

  6. TOLERANCE

    6.異質なものを受け入れる

    人は誰しも、思考の「型」を持っています。家庭内教育や校訓、宗教、部活動や商談での成功体験など、様々に由来します。多様性の尊重が大切とは言いますが、自身の思考の「型」で理解しようとしても表層的な理解に留まります。自分とは異なる思考の「型」の存在を認め、受容し、その異質な「型」に沿って理解することが重要です。Tolerance(寛容力)、異質なものをあるがままに受け入れる力、を磨く。そうして初めて、異質なもの同士を相互作用させて、より斬新で大きな価値貢献に繋がると信じています。

理事長・院長 乾 雅人

医療法人社団 創雅会
銀座アイグラッドクリニック
理事長・院長 乾 雅人

所属学会
  • 日本外科学会
  • 日本胸部外科学会
  • 日本呼吸器外科学会
  • 日本再生医療学会
  • 日本抗加齢医学会
  • 日本美容皮膚科学会
経歴
  • 2010年 東京大学医学部医学科 卒業
  • 2012年 東京大学医学部付属病院 初期臨床研修 修了
  • 2015年 東京大学医学部付属病院 外科専門研修 修了
  •      東京大学医学系大学院 外科学(胸部外科)専攻
  • 2020年 銀座アイグラッドクリニック 開業
  • 2021年 医療法人社団 創雅会 設立
株式会社クリオ・メディシス 専務取締役
株式会社サンユーメディカル 顧問
白鳥製薬株式会社 顧問
株式会社データック 顧問
  • 当院は、倫理審査委員会の承認を経て臨床研究を
    実施する医療機関です。幹細胞を用いた再生医療
    や老化治療、遺伝子治療において、世界的な研究
    に注力しています。ドラッグラグ(海外での承認
    と国内での承認の時間差)という表現に象徴され
    る様に、大学病院やセンター病院では行政手続き
    が煩雑で、実臨床での使用に時間を要します。
    世界の先進的な医療を広く情報収集し、迅速に
    実臨床で検証しているのが当院の強みです。

  • 日本人初のメソガン(U225)の認定証を取得。
    ミシュランの三ツ星レストランを参考にした際、
    『素材』×『調理道具』×『シェフの腕/発想』が
    『薬液』×『伝達手段』×『医師の腕/発想』に相
    当すると洞察を得ました。幹細胞培養上清液を細
    胞に届けるための『伝達手段』を徹底的に検証し
    た結果、本認定証の取得に至りました。外科学総
    論を背景とした使用方法が話題を呼び、全国学術
    集会でも施術動画が公開された実績があります。

  • 商標『幹細胞ソムリエ』を取得。
    幹細胞から分泌される成長因子は数百種類にも及
    びます。幹細胞がどの組織に由来するかによって
    も、その臨床効果は異なります。幹細胞も培養上
    清液も、理論だけでは語れない要素が多分に含ま
    れます。最後は、実際の臨床効果が最も重要と考
    えます。理論に精通していることは当然とし、そ
    の上で、実際の現場での検証を追求する姿勢を忘
    れないために、本商標を取得しました。

医師・医学博士 三枝 良輔

所属学会
  • 日本皮膚科学会(専門医)
  • 日本レーザー医学会(専門医)
  • 日本臨床免疫学会(免役療法認定医)
  • 日本美容皮膚科学会
  • 日本アレルギー学会
  • 抗加齢医学会
経歴
  • 2010年 東京大学医学部医学科 卒業
  • 2017年 東京大学医学系大学院 卒業
  • 2018年~La Jolla Institute for Immunology
        日本学術振興会海外特別研究員
  • 2024年 たまプラーザ駅前皮ふ科 開業
  • 主な業績 Saigusa et al. Nat Cardiovasc Res. 2022;1:462-475, Saigusa et al. Nat Rev Cardiol. 2020;17:387-401)
専門
  • 皮膚免疫、アレルギー
  • 皮膚腫瘍、レーザー
  • 抗加齢医学(皮膚美容、動脈硬化)

医師・医学博士 藤井 達也

所属学会
  • 日本産婦人科学会
  • 日本生殖医学会
  • 人類遺伝学会
経歴
  • 2010年 東京大学医学部医学科 卒業
  • 2018年 東京大学医学系大学院 卒業
専門
  • 生殖医療、生殖免疫、生殖遺伝

医師・統計家 二宮 英樹

所属学会
  • 日本薬剤疫学会
経歴
  • 2013年 東京大学医学部医学科 卒業
専門
  • 医療データ活用、医療データベース構築
株式会社データック 代表取締役

医師・医学博士 辛川 領

所属学会
  • 日本外科学会
  • 日本形成外科学会
  • 日本手外科学会
  • 日本マイクロサージャリー学会
  • 日本抗加齢医学会
経歴
  • 2014年 東京大学医学部 卒業
  • 2023年 東京医科歯科大学医学系大学院 卒業
専門
  • 形成外科、再建外科(乳がん、頭頸部がん、悪性軟部腫瘍)、リンパ浮腫

疫学専門家 廣瀬 直紀

所属学会
  • 日本疫学会
  • 日本薬剤疫学会
  • 国際薬剤疫学会
経歴
  • 2016年 東京大学医学部健康総合科学科 卒業
    2020年 東京大学大学院医学系研究科 卒業(MPH)
    2023年 広島大学大学院医系科学研究科 卒業(PhD)
専門
  • 薬剤疫学、リアルワールドデータ(RWD)
mMEDICI株式会社 代表取締役

院内写真

アクセス

銀座アイグラッドクリニック

〒104-0061
東京都中央区銀座3-11-16 VORT銀座イースト3階
TEL:03-6264-7550

営業時間

11時~20時

休診日

日/月曜日

アクセス

都営浅草線「東銀座駅」
【A7番出口】目の前
東京メトロ日比谷線「東銀座駅」
【3番出口】徒歩2分
東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」
【A12番出口】徒歩4分

駐車場

なし

公式アカウント